寂しがりやのブログ

地球や自然にとって、優しい存在で居たいと最近感じるようになりました。 人の役に立ちたいと言うより、自然や動物達の役に立ちたいと願う気持ちが芽生えてきました。 大半の人間は、生活の利便性を追求・優先し、その代償として地球や自然を破壊している愚かな生き物 で、自分もその中の一人である事に自責の念を抱いています。。。 他の生物の命を大切にせず、自然を破壊している人間が、このまま栄えるはずもなく、いつか滅びる運命なのだと思います。そんな愚かな人間の中の一人です。

孤独な敗者の独り言

仕事をサクッと上がり秋葉原へ

秋葉原に立ち寄った目的は先週末下見したPCの購入。
自宅のディスクトップが壊れてからノートを代用で1年くらい経過しているが、
ノートHDがパンク気味になってきたので購入することにした。


もちろん高価な新品など買うつもりは毛頭ない。中古で十分だ。
中古でいいのだが、以下の2点が必須条件。
・OSが「Windows7 Pro」以上でである事。
・CPUはCore2シリーズ。


OSがXPであるならば、1万円を切っているマシンが多いけど、
「Windows7 PRo」はなかなか安売りしていなかった。


下調べの際、以下のマシンでいいかと思っていた。価格:24800円
秋葉原の各店舗で同じような値段で売られていた。



しかし、たまたま「Rmobile」と言う店の前を通った際、路上売りしていたこのマシンと
価格が目に止まりこちらを購入することにした。価格:14800円



機 器:HP製DC7800 SFF (Core2Duo2.83G)
<以下の詳細はメーカーHPより抜粋>
・製品番号:KS822PA#ABJ
・OS:Windows Vista® Business Service Pack 1→Windows7 Proへ変更
・プロセッサ:インテル® Core2 Duo プロセッサ E8300
(2.83 GHz、2MB L2キャッシュ、800MHz FSB)
・筐体:省スペース型(縦置き/横置き可能)
チップセットインテル®Q35 Expressチップセット
・メモリ容量:PC2-6400(800MHz)1GB(1GB×1)(最大8GB)→2GB
・メモリスロット:4DIMMソケット(1ソケット占有済み) /DDR2 SDRAM(240ピンDIMM)
・ハードドライブ:Serial ATA/300 80GB (7,200rpm) S.M.A.R.T.対応
・フロッピードライブ:3.5インチ(3モード、720KB/1.20MB/1.44MB※3)
オプティカルドライブ:最大16倍速DVD-ROMドライブ 
・サウンド:インテル® ハイ・ディフィニション・オーディオ ADI 4チャネル ADI 1884 Codec, 内蔵スピーカ
グラフィックス コントローラ インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレータ3100(チップセット内蔵)
・ビデオメモリ: メインメモリと共有(最大256MBをVRAMとして使用)
・標準解像度:640×480〜2,048×1,536/1,677万色
・拡張スロット:ロープロファイル16x PCI Express×1スロット(空1)、ロープロファイル1x ・PCI Express×2スロット(空2)、ロープロファイルPCIスロット×1スロット(空1)(奥行最大16.7cm)※6
・ドライブベイ:外部5.25インチ×1(空0)、3.5インチ×1(空0)、内部3.5インチ×1(空0)
・外部インタフェース
・シリアルポート:RS-232C D-SUB 9ピン(オス)×1
・パラレルポート:セントロニクス(IEEE1284)準拠D-SUB25ピン(ECP/EPP)(メス)×1
・ネットワークコントローラ:インテル® 82566DM ギガビット・ネットワーク・コネクション
・USBポート:USB2.0×8(前面2、背面6)
PS/2PS/2互換Mini DIN 6ピン×2
・モニタ:アナログRGBミニD-SUB 15ピン(メス)×1
・その他I/O(前面) ヘッドフォン(ステレオミニ)/マイク(ステレオミニ)×各1
・その他I/O(背面) ラインイン(ステレオミニ)/ラインアウト(ステレオミニ)×各1
・サイズ(W×D×H) 100(177)×378×338(350)mm(カッコ内はタワースタンド装着時)
・重量 約8.6kg (タワースタンド含まず)
・使用環境 温度 10-35℃、湿度 10-90%
・電源 90V/264V自動切換電源(50/60Hz両対応)
・消費電力 最大240W


スペックはそれなりだけど、自宅にあるPCより高スペック。
職場でも型番の違うほぼ同型の端末を使っているのでお馴染みと言えばお馴染み。


予定より約1万円安く購入出来たので助かった
中古再生品だけどOS価格だけでCore2が買えるのですね〜
CPUもi5、i7が主流ですけど、Core2が遅くて使えないわけでもないからね。
Windows8が発表されて旧OSになったからなのかな?


欠点は重く大きい事。ビジネスモデルも最近では小型化が進んでいるので
こんな大きい筺体は今後消えてゆくのかもしれない。


自宅に着き、痛い体にムチ打ちながら早速、インストール作業を始める。
既にOSがインス済みとの事で、アナムネ情報とプロダクトキーを入力し初期設定終了。
一様、筺体の中を確認。コンデンサー等の液漏れやパンクは無く大丈夫のようだった。
ただ、ファンの付近にホコリがだいぶ溜まっていたので軽く掃除した。


そしてソフト類のインストール。
・IE8からIE9にup。(IEはあまり使わないけど。。。)
・google chromeをインストール。これをメインで使う。
PHSと同期するソフト(ACTIVE SYNCから WINDOWS MOBILEに変更)
VISTAあたりからActiveSyncはWindowsmobileに変わったようなので
Windowsmobileをインストール。



VISTA,WIN7からはACTIVESYNCはインストール出来ない様子。

・途中で認証が入り仕組みのようで、keyコードを聞いてくる。

・しっかりPHSが認識された。

ここまでサクサク動いてくれたので、コストパフォーマンスはいいかと思ったが
HDの回転音が結構気になる。HDは近いうちに入れ替える予定なので、入れ替え
るまで我慢。